新着情報
更新:2023年2月16日【3/13〆】「京都市中小企業デジタル化推進事業 成果事例報告会」を開催します!
京都市、京都府中小企業団体中央会及びITコーディネータ京都では、「中小企業デジタル化推進事業 成果事例報告会」を開催します。
この報告会では、デジタル化が難しい中小企業等のデジタル化導入による企業価値の創出に向けて、「京都市中小企業デジタル化推進事業」で令和3年度及び4年度に支援した企業の中から、京都らしいデジタル化の取組事例を発信・解説します。
デジタル化に取り組むに当たってのアイデアやヒントが詰まったこの機会、皆様、ぜひご参加ください!
■日時
令和5年3月14日(火)午後1時30分~午後4時30分
■会場
京都経済センター6階 6-B会議室 及び オンライン
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、オンライン開催のみとなる場合があります。
■定員
会場参加定員50名(先着順・要申込)※会場での定員が超えた場合、オンラインで御参加ください。
■参加費
無料
■内容
事例発表、表彰 他
<事例報告>
・廣田紬株式会社「超高精細画像×織物組織シミュレーションによる新商品開発」
・株式会社北海館「管理システムをブラッシュアップ 業務負担を大胆に軽減」
・ブレーメンホームベーカリー「店内モニタリングとPOSレジで生産・業務効率化を実現」
・株式会社坂製作所「協働ロボット市場への参入・販路拡大に向けてDX推進」
・京鹿の子絞振興協同組合「web3で京鹿の子絞のファンを集め、育てる」
<事例報告へのコメント>
田口 由美子 近畿大学経営学部教授 「デジタル化のその先を展望する」
■申込期間
令和5年3月13日(月)午後5時まで
■申込方法
こちらからお申し込みください。
■問合せ先
特定非営利活動法人ITコーディネータ京都(seminar@itc-kyoto.jp)
⇒詳細はこちら