新着情報

更新:2022年9月8日【参加無料!】「働き方の幅を広げる 女性対象 デジタルスキル基礎講座」の開催について

京都市では、女性活躍推進事業の一環として、「働き方の幅を広げる 女性対象 デジタルスキル基礎講座」を開催しますので、お知らせします。ITに関する基礎知識を身に付け、働き方の幅を広げてみませんか?

日時・内容(全6回連続講座)

第1回 11月1日(火)13:00~15:00 ※後日オンライン配信あり

女性が働き続けるうえで今、求められるデジタル人材とは
講師/北野典子(㈱メディアクリエイツ代表取締役)

第2回 11月15日(火)13:00~17:00

ITに関する基礎知識&ネットショップづくりに挑戦!
講師/北野典子(㈱メディアクリエイツ代表取締役)

第3回 11月18日(金)13:00~17:00 ※ご自身のスマートホンをご持参ください

魅せるスマホカメラ商品写真撮影術
講師/柴田明蘭(写真家・(公社) 日本写真家協会(JPS) 理事)

第4回 11月25日(金)13:00~17:00

魅力を届ける!伝わる文章の書き方
講師/山田涼子(フリーライター・国語講師)

第5回 11月29日(火)13:00~17:00

各種クラウドサービスを活用したネットショップ作成
講師/北野典子(㈱メディアクリエイツ代表取締役)

第6回 12月6日(火)13:00~17:00

集客・広告SNSマーケティングの基礎&ネットショップ成果物の発表
講師/北野典子(㈱メディアクリエイツ代表取締役)

対象・定員

【全6回会場参加の方】定員10名(先着順)

就労・転職・現在の仕事でのスキルアップを目指す女性
※ ローマ字入力可
※ エクセル・ワードの基本操作可
※ 京都市在住・在勤・在学

【第1回後日オンライン視聴の方】定員なし(要申込)

どなたでも御参加いただけます。

参加費

無料

場所

ラボ―ル学園
(京都市中京区四条御前西入壬生仙念町30-2ラボ―ル京都3階)地図

募集期間

令和4年10月1日(土)から令和4年10月25日(火)まで(必着)

申込・問合せ

ホームページの申込フォーム又はEメールにてお申し込みください。
必要事項:①講座名 ②氏名(フリガナ)③年齢 ④郵便番号、住所 ⑤電話番号
⑥メールアドレス ⑦6回会場参加か第1回後日オンライン視聴かの希望
<申込・問合せ先>
公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会 事業企画課

詳細・申込はこちら(10/1(土)から受付開始です)