新着情報
更新:2022年7月26日京都市中小企業等総合支援補助金の募集について
この度、京都市では、長引くコロナ禍に加えて、原油価格・物価高騰等により厳しい状況にある、製造業・小売業・飲食業・運輸業・文化芸術関係事業者など業種を問わず売上高が減少している事業者、及び地域の物流を支える事業者の皆様に、燃料費、光熱水費、原材料費、人件費、事務所等の家賃や資金調達コスト等事業の継続に要する経費に幅広く活用いただける補助制度を創設しましたので、お知らせします。
募集概要(詳細はこちらを御覧ください)
補助対象者
京都市内に本店や主たる事務所を有する中小企業、小規模事業者又はフリーランスを含む個人事業者のうち、売上高が30%以上減少した又は地域の物流を支える方
補助対象経費
燃料費や光熱水費、原材料費、人件費、事務所等の家賃、資金調達コスト等事業の継続に要する経費に幅広くお使いいただけます。
※ 飲食・接待費、公租公課、金券類の購入に要する費用、専ら娯楽や趣味等のためと考えられる費用(ゲーム機、楽器、書籍、漫画、雑誌、玩具、愛玩動物、観賞用植物、理美容関連費用等)、京都市外に所在する事業所における光熱水費、賃借料など、対象外となるものがあります。
補助対象期間
令和4年4月1日(金曜日)から同年9月30日(金曜日)まで
※ この間に支払、納品等が完了されたものが補助対象となります。
補助上限額
法人 10万円
個人事業者 5万円
補助率
10/10
※ 国や府、他の自治体等から補助金を受ける(受けた)経費についても申請可能ですが、経費の総額を超えないよう、補助金額を調整します。
申請方法
申請書に領収書等を添えて、郵送又はWEB申請フォームで申請してください。
※ 「事後申請」方式です。支払・納品等が完了された後、申請いただきます。
※ 新型コロナウイルス感染症防止のため、持参での受付は行いません。
申請受付期間
令和4年7月28日(木曜日)から同年10月31日(月曜日)まで
問合せ先
「京都市中小企業等総合支援補助金」事務局
電 話:050ー2018-8102又は0570-023-107
(令和4年7月28日(木曜日)開設:土日祝日除く毎日午前9時~午後5時)