イベントで出会って、幸せを掴まれた『出会いの先輩』からのメッセージです。

平成27年2月
お二人の挙式のご様子
「京都婚活2013」で出会い,幸せをキャッチ!
私たちの場合は…
(H.N.さん,M.N.さんインタビュー)
婚活するには,勇気がいると言われていますが…
京都婚活に参加したきっかけや参加しようと思われた理由については?
年齢的に結婚を意識して出会いを求めていたので、地下鉄駅構内に張り出されているポスターを見て、、、キッ・キター!!ヨッシャー!いったるで!ってな感じで、応募に至りました。

H.N.さん
友人がイベントを知っていて誘われ “へえーこんなんあるんや~、なんか面白そう!”と思って応募したのがきっかけです。

M.N.さん
「京都婚活」に参加されるに当たって心掛けたことはありますか?
当日までの準備や当日の服装や目標など…
美容院と服屋さんへ行き、キレイめ“ジャケットスタイル”を心掛けました。最初で最後の京都婚活にするんだ!という気合いで臨みました。

H.N.さん
特に準備はしていませんが、当日は笑顔で接するように心掛けました。

M.N.さん
京都婚活でお二人が意気投合されたときの状況は?
動物園からの帰りのチームで一緒になり、スケジュールの中盤であったためお腹も空いており、たこやきのいい感じの匂いに二人とも夢中になり、“お腹空きましたね~、僕買ってきましょか!いやいや、もう次は立食パーティですよ”という感じで彼女につっこまれ、話すきっかけになりました。

H.N.さん
動物園からの帰りのチームが一緒で“たこやきの屋台”に二人とも目がいき、“たこやきのいい匂いがしますね~”とたこやきから話が弾みました。

M.N.さん
京都婚活の立食パーティーでは,他の参加者とも交流されたのでしょうか?
1対1の交流やグループでの交流があるかと思いますが,どのようにすればうまくいくのでしょうか?
緊張もあり、ついつい自分の話ばかりしてしまいがちで、自分のアピールも大事ではありますが、どちらかというと聞き手になったことが良かったのかな~と感じています。

H.N.さん
1人での時間と同性の友達を作ってグループでの交流する時間をうまく振り分けて行動すること。

M.N.さん
京都婚活ではプロフィールカードを自分からお渡しいただくことにしています。
会場には150人もの異性がおられますが,相手に渡すときのタイミングや気遣いなどアドバイスをお願いします。
お互いに惹かれあった場合は、タイミングというより、なぜか自然とカード交換になっている、、というような印象です。

H.N.さん
じっくり相手と話をして人柄を判断してから渡していました。

M.N.さん
プロフィールカードを交換されたことから,お付き合いがスタートしたのですか?
京都婚活が終了してから御結婚に至るまでになったエピソード1つを御紹介願います。
二人の出会いの由縁の地、岡﨑デートで動物園では彼女がサンドイッチを作ってきてくれたのが、すごく美味しくて嬉しく、動物のかわいい仕草で一緒に笑い、二人が最初に話すきっかけとなった念願の「動物園前にあるたこやき」も食べれ、夜には桜がライトアップされた岡﨑十石舟めぐりを見て感動し、岡﨑を存分に堪能しました。この楽しすぎた1日を毎年、彼女と過ごすことができればいいな~と思ったからです。

H.N.さん
最初からお互いに話しやすく、同じ空気感を感じていたのですが、何度か食事を重ねるたびに、その“居心地の良さ“を再確認して、この人だ!と思いました。

M.N.さん
これから婚活をされる方へのメッセージをお願いします。
半日楽しめるスケジュールにはなっていますが、時間は限られています。後悔しないために、この日だけは自分の殻を破って、思いっきり“婚活”を楽しんでほしいです。きっと運命の人に出逢えるはずです!

H.N.さん
あまり気負わず“婚活”というイベント自体を楽しんでほしいです。

M.N.さん
- 京都style 婚活WEB >
- 成婚カップルインタビュー
-
イベントの開催等を通じて,婚活を行う方々へのサポートを行っています。
-
家庭・仕事・暮らしの調和がとれるまちづくりを進めています。
-
「京都婚活」の様子や,参加者アンケートをご紹介します。
-
恋愛や結婚にまつわる情報をご紹介します。